肩こりと首こりが別の原因
今回は肩こりと首こりを訴えてご来院された方のケースをご紹介します。
肩こりと首こりの原因が別
この方はズーンという痛みの肩こりが長年あるそうです。
検査してみると、精神的なものからくる噛みしめが影響しているようでした。
精神的な原因を詳しく調べてみると、不安という感情がありました。
家族に対する不安のようです。
精神的な原因に対するアプローチをしてから、肩こりのレベルを確認していただきました。
すると、肩こりは楽になったそうですが、首のコリが変わってないそうです。
もう少し詳しくお伺いすると、首の回りが突っ張る感じで痛いそうです。
検査すると、大脳の左脳の頭頂葉にトラブルがありました。
さらに頸髄にも問題がありましたので、そこを整える施術をしました。
施術後に今一度確認してもらうと、肩こりも首こりも気にならなくなったそうです。
首が上下左右に楽に回って大変喜ばれておりました。
この方のケースのように、肩こりと首こりの原因が別のところにある場合があります。
やはり、症状の原因をうまく調べることが出来るかがポイントです。
仙台市青葉区八幡の伊達な整体院では、あなたの症状の原因に合った施術を行っています。
内部リンク